SSブログ

青学の陸上競技部の監督原晋の本、箱根駅伝3連覇ができたのは [スポーツ]

青山学院大学の陸上競技部の監督の原晋(はらすすむ)さん、箱根駅伝3連覇を成し遂げた。
今年の箱根ではぶっちりぎりの優勝でしたね。

往路、復路とも優勝と完全制覇でした。
そんな原監督を一躍有名にしたのは初優勝の時。

スポーサーリンク





今まで無名だった青山学院の陸上部の監督を引き受けてから
優勝にたどり着くまでの軌跡を紹介し始め、
異色の監督だったから。

優秀なセールスマンだった原監督がサラリーマンを辞めてまで
大学の陸上部の監督を引き受け、優勝できるまでになったか
本もたくさん出ています。

Amazonで調べたところ、現在原監督関連の本は6冊出てました
それがこちら

逆転のメソッド (祥伝社新書)



青トレ 青学駅伝チームのスーパーストレッチ&バランスボールトレーニング



力を引き出す 「ゆとり世代」の伸ばし方 (講談社+α新書)


フツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉

新品価格
¥1,404から
(2017/2/24 17:46時点)



人を育て 組織を鍛え 成功を呼び込む 勝利への哲学157 ~原晋、魂の語録

新品価格
¥1,200から
(2017/2/24 17:43時点)




青トレ 青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ





そして、原晋監督のプロフィールはというと

生年月日は1967年3月8日

出身   広島県三原市
高校   世羅高校
大学   中京大学
会社   中国電力

妻 美穂(1995年結婚)

小学校はソフトボール、4番ピッチャー、相撲部主将とスポーツ万能だったようです。
事故で足を複雑骨折して長期入院して
そのリハビリとしてジョギングを始めたことが陸上の原点ではないかと言われています。
毎日、欠かさずの走っていたそうです。
町内をジョギングしていたので、みなさんきっと応援されていたのではと思いますね。
決めたことは実行する意思の強さを小学生にして持っていたのですからさすがです。
雨が降ったり、寒かったらついサボりたくなっちゃうのに。

中学生になって陸上部に所属
メキメキと実力を発揮していきます。
世羅高校時代は3年生の1984年主将として全国高校駅伝2位に。
1位の報徳学園にかなわず、悔しかったのでは?

中央大学時代は3年生1987年日本インカレ5000メートル3位に
1989年地元の19中国電力に就職して陸上競技部の創設に参加しています。
1993年には主将として全日本実業団駅伝初出場
1995年、故障が原因で入社5年目の27歳で選手生活を引退。

選手として実力はあるけれど、優勝したことはなかったわけです。

スポーサーリンク





それから10年間伝説の営業マンになるサラリーマン生活を送ることになるのです。
奥さんと結婚したのが1995年ですから、引退して落ち込んでいる時に支えになったというのは
うなずけますね。
その間に中国電力の陸上競技部は実業団のトップチームへとなっていきます。
自分が所属していたチームの成績が上がるのはうれしい反面そこに自分がかかわっていなかったのは
ちょっと寂しかったのかもしれませんね。

そんな中、2004年に青山学院の陸上競技部の監督の話が舞い込んできます。
優秀なサラリーマンでしたから、相当悩んだようです。
奥様にはあまり相談せず?(インタビューで言っていたのを聞いた記憶があります)
お子さんがいなかったのも、決心させるひとつに要因だったようなことも言っていた気がしました。

でも、奥さんとしたら、大変ですよね。
知らない土地に引っ越し、
いきなり、知らない子共たちがたくさんやってきて食事の支度や生活面の世話
寮母さんにならなくてはいけなかったのですから。

大学生と言ってもまだ子供の部分もたくさんあるし、
監督には言えないことも母代わりとして聞いてあげることも多かった、
励ますこともたくさんあったようです。

優しく、そして厳しくて難しいです、ハイ。

メンバーに選ばれなかった子へのケアも気にしていたと言ってましたね。

青学の監督に就任したのが2004年、初優勝が2015年。
優勝するまで11年かかっているわけですからここまでくるのにはいろいろあったんでしょう。

当初はスカウトにも苦労「箱根にはいかないでしょう」と断れていたそうです。
大学には
「箱根駅伝に3年で出場、5年でシード権、10年で優勝争い」と宣言したため
就任3年目の2006年予選会での16位惨敗に大学幹部から「話が違う」と廃部寸前の危機もあったとか。


2008年第84回箱根駅伝で学連選抜の監督としてチームを総合4位に
センセーションでしたよね、選抜チームが4位になっちゃうなんて
各大学の優秀な選手だけれど、監督の手腕は大きい。


そうなると大学も強化支援をしたらしく、翌年の第85回(2009年)記念大会に
33年ぶりの箱根駅伝の出場を決めた。
史上最大のブランクとか。
この時の順位は22位。
翌年の第86回(2010年)大会では8位に躍進させ、41年ぶりのシード権獲得するという快挙。
そこからの勢いはすごかった

2012年の出雲駅伝で「三大大学駅伝」初優勝。
2014年全日本大学駅伝3位。
そして、
2015年第91回箱根駅伝で初の総合優勝となるわけです。
さらに
2016年の出雲駅伝で2年連続3回目の優勝を皮切りに、
2016年全日本大学駅伝優勝、
2017年第93回箱根駅伝で3年連続優勝と

「大学駅伝三冠」を達成する

素晴らしいです。

どうしたら、そんな偉業を成し遂げられたかと
教育者の指導だけでなく、
上司の部下の扱い方や経営者としてとか

学ぶものがたくさんあると思いますよね。

昨日のVS嵐、今朝もノンストップに出てましたねぇ、
人当たりのいい優しい感じの監督さんですね。

さすっがトップセールスマンだ。
熱血って感じではない。

そこが、また、興味がわいてしまうのかも


スポーサーリンク




タグ: 原晋 青学
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。